こんにちは、正月との境目があいまいなあまねですよ~お元気でっか!!
初詣行かれました?初詣ですよ奥さん。
しっかり分散しろと噂の初詣。
そうね神社は密が当たり前な雰囲気ありますから、ここ大事でしょうね。
私が足繫く通う静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社さんでも、けして少なくはない人の出で、入り口には神主さんのような方が立って気を遣っておりました。
さて、あなたは何を願うのでしょう。
または誓うのかな。
私は今年、おみくじで神様のご意見を伺うことにしました。
「神様、今年のアドバイスをぜひ頂戴したいのです。この後おみくじを買いますから、そちらでお答えください」
とお願いし、お参り後はすぐにおみくじの販売所へ。
運勢は「吉」。
「久しい間のくるしみも時が来ておのずから去り なにごとも春の花のさくように次第次第にさかえてゆく運です。安心してことにあたりなさい」
とありました。
年末から多忙を極め、眠れない日々が続いていたので精神的に疲れておりましたが、このような言葉をいただけてなんだかホッとしました。
大変な時に占いに行くお客様も、きっとこんな安心感を求めているのでしょう。
占い師といえど大柴も人間なので、先の不安が緩和されるとやはり安心しますね。
特に私は神道なので、信仰のありがたさを感じたりします。
何か心の支えるになるものがあるって良いですよね~
ちなみにおみくじは毎回持ち帰ってきます。
今回のものは手帳に入れて一年間眺めますよ。
そんな使い方も良いものですよ~
ここの絵馬可愛いのよね~♡
弟が福祉士の試験を受ける時は五角形の絵馬に書いてお祈りしましたが、今回は自分のことですから、富士山の絵馬に願い事を書いてきました。
お仕事が万事スムーズにいくように、それから弓道が上達するように。
仕事に関しては一年の頑張りの宣言みたいなものですが、弓道に関してはちょっとお願いみたいなところもあります。
なぜなら、こちらの神社では祭事として流鏑馬をおこなうからなんですね。
もちろん弓道場もある神社なんです。
富士山本宮浅間大社といえば富士山をご神体とする此花咲夜姫さまを祀る、富士山系の総本山というイメージですが、馬と弓と矢に関してはこちらにお願いするのが一番なんですよね。
なので、初めて弓道上達を願ってまいりました。
かっこいい。こうなりたい。かっこいい。
ちなみにどの神社にもたいていある、こんな表示、見たことありますか?
一番下にある「八方塞がり」のこれ、九星気学をやっている私には関係があります。
この八角形の盤の真ん中の位置に自分の星が巡ってきた方が「今年は八方塞がりだな」ということになるわけですね。
そういう方は厄除けとして「八方除け」をされるわけですが、そうでなくても私たちは普段から方位の影響を受けています。
なので、八方塞がりでなくても「方位除け」をされるといいですよ。
凶方位の影響を最小限にしてくれます。
ちなみにこの盤を使った東洋の暦では2月3日が一年の始まりとされていますから、厄除けなどは2月3日以降にされてくださいね。
一年間有効ですが、2月2日にはリセットされてしまいます。
もちろん私も2月以降にまたお祓いにきますよ。
ていうか、来たいなっていう希望ではありますが。。。
コロナが早く収束するといいですよね~💦
神社でものすごく散財することで定評のある大柴家ですが(謎)
今年は郵便で年末の大祓と年始の木札、破魔矢をお願いしたにも関わらず、今年もたくさん買ってしまいました。
だって牛が好きなんですもの・・・
宝船とかお守り数種類とかお札とか、基本止まらないです。
特に土鈴は毎年購入しております。
お参り前に去年のネズミさんの土鈴を納めて、帰りに赤い牛さんの土鈴を購入しました。
可愛い♡
ひろーい境内には富士山からの湧き水が絶えず流れる池や川があります。お水も汲めるので、汲んで帰って神棚にあげているんです。
透明度が高くキラキラして美しいのでつい手を入れてみるんですが、後悔するほど冷たいのです(笑)
清らかな水と清浄な気の流れる神社でした。
また来月!!(希望)
そしてそして、弓道の初稽古にも行ってきました。
初ということはしばらくぶりという意味なんで、おばちゃんにはリハビリが必要なわけですよ(笑)
リハビリの割にはばんばん当たったので良かったですね。
絵馬のおかげさまかもしれません🎵
今年は二段を取ります!
初段取得の賞状を受け取った時に宣言してしまったので、練習しなくてはね。
初段取得日が誕生日というなかなかの日でした⭐
おまけ!
やぶさめサブレ!
バリバリ食うたわ!
そいじゃまたの~
神社は分散だよ~絶対だよ~