はいどうも~すでに半袖全開のあまねですよ。お元気かしら。
梅雨はまだだけど夏は来たよね。
だがおまえはまだ、呼んでない。
昨日は「文化のるつぼ へちま」さんで対面鑑定でした。
お会いできた皆さま、ありがとうございました☆
来月は、6月7日、6月22日を予定しております。
両日ともに12:00~19:00です。
楽しみにしてますね~☆
ところでタイトルの。
九星気学のお勉強中なのです。
九星気学ってなんだ?
って感じですが、
こんな八角形の方位盤見たことないですか?
これですねえ。
なんか神社にあったかも、というあなたは大正解です。
「平成〇〇年生まれの男性は今年八方塞がり」というようなことが書いてあったりするアレです。
八方塞がりの八方って、この方位盤の方位のことなんですねえ。
この盤は「今年の盤」もあるし「今月」も「今日」も「この時間」もあります。
時間や日にちが変われば内容も変化します。
んで、その時々で「凶方位」や「吉方位」が存在しています。
九星気学は運気も扱いますが、この方位も扱う占いなんです。
あ~、なんか占い師ぽいこと言ってますね~
その「凶方位」を避けてくれるのが、神社での「方位除け」や「八方除け」と呼ばれるアレです。
あの御祈祷にはそんな意味があったのですねえ~
凶方位が避けられるなんて、凶のパワーが薄まるなんて、そんなことできるんだ!
そう感激したので・・・
先日、その「方位除け」をやってまいりました!
場所は富士山のふもと、静岡県富士宮市にある「富士山本宮浅間大社」です。
ここ数年でなぜかとても縁を感じる神社さんだったので、こちらを選びました。
ご縁を感じるところ、お宮参りしたところ、単純に好きな場所・・・
神社は好きなところを選んでよいのだそうです。
厄除け大師のようなお寺さんでもOK。
どうせやるなら好きなところがいいですよね♪
申し込む時はひとつだけ注意したいことがあります。
それは
「方位除け」なのか
「八方除け」なのか?
ということ。
方位除けとは、凶方位の影響を薄めるための御祈祷です。私の目的はこれですね。
八方除けは、八方塞がりの状態を緩和するもの。どの方位にも凶がついている年に、厄を避けるために行います。
方位除けも八方除けも1年間有効!
なので毎年行ってもOKなのですが、八方塞がりでないなら必ず
「方位除けをしてください」
って言いましょう。
終わったあと、このような立派な木の札と、ご祈祷をしたお酒、金平糖をいただいて帰ってきました。
お札はさっそく神棚に。
この写真、神棚ぽくないけど、我が家の神棚はかなりシンプルなのです。
ここにいただいたお酒と、神社内で汲める富士山の霊水を置き、お榊を置いています。
神棚の住人たち。
可愛いですね♪(自分で言う)
普段は吉方位も凶方位もまったく関係ない、そんなこと気にしたことない、そんなもんだと思います。
でも方位除けしておくと凶の影響がなくなるなんて、ちょっとすごい。
九星気学を学んで面白いと感じたことでした。
九星気学、初めての方でも分かりやすく説明してくれる、超初心者講座があります。
九星気学ワークショップ
2019/7/7 12:00~17:30
池袋にて開催☆
詳しくはこちら
https://kyuseiworkshop.peatix.com/
私が教わっている阿部先生が講師を務めます。
ぜひぜひご参加くださいね♪
また、ワークショップ主催のtarotnavi内で九星気学に関する質問コーナーがあります。
まったく知らない!という方でも「ほうほう」と思えるようなビギナー向けの内容なので、ご安心くださいませ☆
Tarot Navi
https://tarotnavi.com/2019/05/22/post-11053/
もちろん私も参加しまーーす!
九星気学に楽しく触れてみましょう♪
待ってますよ!